PC 4Kの美しさと手頃な価格を両立できるJAPANNEXT JN-IPS2709UHDRモニターを徹底レビュー 皆さんは4Kディスプレイでコスパのいいものを探していませんか?そんな人にはこのモニターが超おすすめです!今回はJAPANNEXT 27インチ 4KモニターのJN-IPS2709UHDRをレビューしていきます! 2025.01.19 PCPC周りガジェット
PC GeForce RTX5000シリーズ 性能まとめ!どんな人が買うべき? NVIDIAが新しいグラボGeForce RTX 5000シリーズを発表しましたね。私は最近4000シリーズを買ったので新しいグラボが発表されて良いような悪いような、、、と、いうことで今回は新グラボGeForce RTX 5000シリーズの現時点(2025/01/08)で分かっていることを紹介をしたいと思います! 2025.01.09 PCガジェット
PC GPUの使用率が低い時はそもそもゲームのせいかも 新しいPCを買ってGPU・CPUともにグレードが上がったのに、ゲームをしているとGPU・CPUの使用率が全然上がらない・遊んでるとき、ありますよね。私もこの前PCを買い替えて4070tisにしたのですが、全然GPU・CPUの使用率が上がらなくて困っていろいろネットで調べなおそうとした結果windowsを起動できなくなって詰みかけました 2024.12.21 PC
PC ゲーミングPCを買う・自作するときに気をつけること ゲーミングPCを買う・自作するのは大きな投資。だからこそ、失敗はしたくないですよね。 この記事では、ゲーミングPCを購入・自作する際に気をつけるべきポイントを、初心者でもわかりやすく解説します! 2024.12.17 PCガジェット
amazon 日本上陸間近?Amazon Haulの使い方と注目ポイント!! 「Amazonの新サービス『Amazon Haul』とは?低価格商品と高品質を両立する注目サイトの特徴や利用方法、日本展開の可能性について詳しく解説します! 2024.12.13 amazon
ゲーム VR水中探索ゲーム『subside』steamでリリース開始! VR水中探索ゲーム『subside』がsteamにてリリース。このゲームの対応プラットフォームはPC(SteamVR)で価格は¥2800(2024/09/25 まで¥2520)で販売されている。このゲームはリアルな水中を再現した非常にグラフィックスのいいゲームとなっており、作中では複数のエリアを探索し、本物のような水生生物と触れ合える作品となっている。また、水中での操作が独特で、普通のゲームのようにスティックを使って操作するのではなく、自分の手で水をかくようにして、泳いだりするようだ。 2024.09.22 ゲーム
PC周り デスク周りがスッキリ!卓上充電器の選び方とおすすめ機器 デスクで作業中、携帯の充電やコントローラの充電をpcのUSBポートからとっていませんか?pcのポートでも充電はできますが、低速充電で全然充電されない!!とか、充電するデバイスが増えてきて充電ポートが足りない!!なんて思ったこと、一度はあると... 2024.09.15 PC周りガジェット
ゲーム 斬新オンラインサッカーゲーム「prosoccer online」のガチな感想!! prosoccer onlineとはsteamのみで配信されているオンラインpvpのカテゴリのサッカーゲームです。開発途中のゲームで言語が英語にしか対応していません(完成版では日本語も対応するかも) 2024.08.29 ゲーム
数学A 二次不等式を簡単に解く方法 数学A 二次不等式で数学を躓く方多いと思います。そんなあなたにこの方法をやればお絵描きだけで溶けるようになりますので是非ご覧ください。最後に練習問題もつけるのでどうぞ二次不等式を簡単に解くための手順を紹介します。具体的には、以下のステップを踏むこと... 2024.07.14 数学A