ガジェット

PC

4Kの美しさと手頃な価格を両立できるJAPANNEXT JN-IPS2709UHDRモニターを徹底レビュー

皆さんは4Kディスプレイでコスパのいいものを探していませんか?そんな人にはこのモニターが超おすすめです!今回はJAPANNEXT 27インチ 4KモニターのJN-IPS2709UHDRをレビューしていきます!
PC

GeForce RTX5000シリーズ 性能まとめ!どんな人が買うべき?

NVIDIAが新しいグラボGeForce RTX 5000シリーズを発表しましたね。私は最近4000シリーズを買ったので新しいグラボが発表されて良いような悪いような、、、と、いうことで今回は新グラボGeForce RTX 5000シリーズの現時点(2025/01/08)で分かっていることを紹介をしたいと思います!
PC

ゲーミングPCを買う・自作するときに気をつけること

ゲーミングPCを買う・自作するのは大きな投資。だからこそ、失敗はしたくないですよね。 この記事では、ゲーミングPCを購入・自作する際に気をつけるべきポイントを、初心者でもわかりやすく解説します!
PC周り

デスク周りがスッキリ!卓上充電器の選び方とおすすめ機器

デスクで作業中、携帯の充電やコントローラの充電をpcのUSBポートからとっていませんか?pcのポートでも充電はできますが、低速充電で全然充電されない!!とか、充電するデバイスが増えてきて充電ポートが足りない!!なんて思ったこと、一度はあると...
ガジェット

ロボットアームキットまともに動かないんだが

amazonで買ったごみロボットアーム紹介の続きです。
PC周り

darmoshark m3マウス買ってみた!

darmoshark m3は6580円でPixArt PAW3395というこの価格帯で買えるとは思えないセンサーを搭載しているすごすぎるマウスです。このセンサーはdpiが26000、ポーリングレートが1000もあり、他のマウスより、圧倒的に滑らかに動きます。
PC周り

【JAPANNEXTのワイドモニター買ってみた】※買うときに注意あり!

私は普段アスペクト比が16:9のモニターを使っているんですがyoutubeでMVや映画を見るとき上下の黒い部分が気になってどうしようもなくなってしまい、何か解決策がないかと試行錯誤していたところ、こんなモニターを発見しました!
ガジェット

amazonで買ったごみロボットアーム紹介

今回はamazonで¥7,999 (税込)で買ったロボットアームを紹介しますw
ガジェット

あなたがギター練習でヘッドホンアンプを使うべき理由

今回はあなたがギター練習でヘッドホンアンプを使うべき理由について解説していきます。いつでもどこでも練習したい!、、なんてギター練習で思ったことは1度はありますよね。そんな願いを叶えてくれるのがヘッドホンアンプなのです。こちらが一般的なヘッド...
PC

HDMI to Type-c の利便性と使い方

今回は〈HDMI to Type-c の利便性と使い方〉について解説していきます。